■ Leica 3G 後期型
■ Price  120,000(内税)
 -動作状況-
基本的な動作に問題ございません。
 -外装コンディション-
【A】通常使用程度のキズ、へこみがある良品クラス 若干革剥がれあります。
 -付属品-
ボディキャップ

-解説-
1956年~1960年。41500台製造。最後のバルナック型ライカで、発売はM3よりも遅い。新しく出たM型に馴染めない保守層に媚びたライカともいえる。状態の良いものが多く、中古値段も高い。 Ⅲfとの違いはファインダーで、M型のようなブライト・フレーム(50ミリ、90ミリ)とパララックス補正機構が登載された。また、フラッシュナンバーを設定することなしにストロボとバルブが使えるようになった。シャッターダイヤルも倍数系列の1・1/2・1/4・1/8・1/15・1/30・1/60・1/125・1/250・1/500・1/1000で使いやすくなった。スプールもM型と兼用できる。カメラ背面にはM3と同じフィルムインジケータが付いた。

Leica 3G 後期型

132,000円(税12,000円)